こちらはThe game galleryさんのチャンネルです。
様々なボードゲームを紹介してくれていて、ルールの説明までしてくれています。製造年やプレイ人数、プレイ時間、対象年齢など細かい記載もしてくれていたり、わかりやすくオススメなチャンネルとなっています。
ボードゲームの種類やルールを見るだけで面白いですよ。
カラフルで可愛いキャラクターなどのデザインもあり、ボードゲームのイメージが変わるかもしれません。
また、「こんなゲームあるんだ」「これやってみたい」など興味を持っていただけるかもしれません。
是非一度The game galleryさんのチャンネルをご覧下さい。
ボードゲーム動画
Okazuブランドさんの2018年ゲームマーケット大阪の新作「メトロックス」です。
いわゆる共通のお題に対して、全員が一斉にアクションを行うタイプのゲームなのです。タイトルにあるとおりメトロックスなので「地下鉄」をお題に従って線路ひいていきます。
しかし、各路線ごとに線路を引けるチャンスは非常に少ないので、どの数字をいつどの路線に使うのかがとても悩ましいゲームです。
–関連動画
【ボードゲーム レビュー】「ローリングワールド」- こんどは、世界を転がしまくり
–ライセンス
使用している楽曲は以下のデータを使用しています。
町「ペンタウァ」(「ソーサリアン」) / Falcom Best Sound Collection -All n All- / Copyright© Nihon Falcom Corporation
いかがだったでしょうか?
ボードゲームは思ってたより簡単でプレイしやすいものが多いんです。
イラストの色使いや可愛さにもボードゲームの地味なイメージを払拭出来たのではないでしょうか。
そしてこのようなボードゲームをみんなでやるとまた一段と楽しく遊べます。
ボードゲームに少しでも興味を持っていただけたならボードゲームサークル「ボドゲ」サークルに気軽に足を運んでくださいませ。